PaintBizカタログは、実際のカタログをWeb版に変換したイメージ画像です。カタログ掲載の色見本は閲覧環境により色合いが異なります。各カタログの詳細に関しましては、お近くの塗料販売店にお問い合わせ頂き、実物のカタログをお取り寄せください。

外壁用(模様仕上材) 単層弾性(ビューレ)
JIS A 6909 防水形外装合成樹脂エマルション系 薄付け仕上塗材 (ローラー用)
特徴・機能
●JIS A 6909 防水形外装合成樹脂エマルション系 薄付け仕上塗材 規格品です。 ●ローラー工法による、立体感のある均一なさざなみ模様に仕上がります。 ●下地のヘアークラックに追従する、防水効果のある弾性主材層と着色層が一体となった単層弾性塗材です。(工期短縮) ●低汚染性・透湿性・防かび防藻剤配合の多機能タイプです。 ●飛散の少ないローラー工法用材料です。
概要
| 主用途 | 建築物内外壁 |
|---|---|
| 適用下地 | コンクリート、モルタル、スレート板、サイディング板、ALCパネルなど |
| 主要組成 | アクリル系 |
| 荷姿 | 16kg |
| 色 | 白、原色、標準色(A版)、指定色 |
| 仕上がり(つや/模様) | つやあり/さざなみ模様(ローラー工法)、平吹き(吹付工法) |
| 塗装器具 | パターンローラー[以下P]およびウールローラー[以下U]、吹付(1号ガン)[以下F] |
| 希釈剤(希釈率) | 清水([P]0~5% [U]10~15% [F]0~10%) |
| 塗付量(塗面積) ※塗材の場合は所要量 | ●<さざなみ模様>[パターンローラー2回塗]1.4~1.6kg/㎡/2回(10~11㎡/缶) ※基層塗りウールローラー仕上げはカタログ参照ください。 ●<平吹き>1.0~1.2kg/㎡/2回(13~16㎡/缶) |
| 間隔時間(23℃) | 工程内3時間以上、最終養生24時間以上 |
| ホルムアルデヒド放散等級[登録] | F☆☆☆☆[NSK] |
| JIS規格[製品特記] | JIS A 6909 防水形外装薄塗材E(ローラー) [アクリル系] |
| 防火認定[製品特記] | 該当せず |
| JASS18[製品特記] | 該当せず |
| 塗装略号[製品特記] | 該当せず |
| 消防法表示 (危険物登録商品名) | 非危険物[水系] |
| 適合下塗材 | サミプラ、サミプラホワイト、カチオンシーラーEPO、カチオンホワイトシーラーEPO、ワイドシーラーEPO、WBグリップシーラーEPO、ピナクルシーラー、ピナクルホワイト、ラフトンエポキシシーラーなど ※新設ALCの場合は、スズカプラサフなどによる目止めが必要です。 |
| 適合主材 | 使用しません。 |
| 適合上塗材 | 本品 |
| 備考 | 「ウールローラーのみ」で仕上げる工法は膜厚が確保できない為、本来の防水性・耐久性を発揮できません。 |






